不動産税 計算シミュレーター

不動産取得税と固定資産税の概算額を試算します。

1. 物件の基本情報

2. 評価額と面積

※評価証明書や納税通知書の「課税標準額」を入力してください。
※マンションの場合は「3.」で持ち分を入力すると、土地の評価額・面積は自動按分されます。

3. 軽減措置・持ち分

※チェックを入れた場合、上記の「土地の評価額」「土地の面積」には敷地全体(マンション全体)の数値を入力してください。

計算結果(概算)

不動産取得税 (取得時に1回)

土地(軽減措置適用後):
建物(軽減措置適用後):

合計(概算):

固定資産税・都市計画税 (年間概算額)

固定資産税(土地):
固定資産税(建物):
都市計画税(土地):
都市計画税(建物):

年間合計(概算):

※新築建物の固定資産税1/2減額(3年/5年/7年)を適用して計算しています。この減額は期間限定です。

【ご注意】

  • このシミュレーション結果は、入力された情報に基づく概算額です。
  • 税率は東京都の標準税率(固定資産税1.4%、都市計画税0.3%)を適用しています。自治体によって異なる場合があります。
  • 土地の評価額(課税標準額)は、路線価や市場価格とは異なります。必ず最新の評価証明書または納税通知書をご確認ください。
  • 実際の納税額を保証するものではありません。正確な金額は、管轄の税事務所や市区町村にお問い合わせください。